イサマンのブログ~古 かっこいいが 丁度いい~。

高知在住の40代 古いけど なんかイイを求めて・・。沢山のアクセス ありがとうございます。

まさに 古かっこいいうどん屋・・。

見てください・・。

この佇まい。

行ってきましたよ・・。

山内うどん。

山の中にある

古い古いうどん屋さん。

シンプルなうどんが 200円

何も入っていないが

うまい・・。

長蛇の列・・。

何もかもが 何か凄いぜ・・。

古かっこいいに 認定だぜ。

f:id:isaman:20180325224924j:plain

 

こんな ジュークボックス 見たことないよ。

久しぶりの 更新で  悪かったでござる・・。

 

5月というのに 暑いですね~。

 

今日は 仕事に伺っていた

 

龍河洞にある 龍河会館さんに

 

ビックリするほど 古くて 年季の入った

 

ジュークボックスを 見かけましたので   パチリッ一枚

 

f:id:isaman:20160525212234j:plain

この 古さ そして  この デザイン   ん~ ただものでは ないな~

 

そして この  アナログ感    凄いですね~

 

曲も 40年代ごろの 歌謡曲が ズラリ  並んでおりましたよ~

 

両側にある この  スピーカー     かわいいですね=

 

f:id:isaman:20160525212256j:plain

 

何より  この    全体の フォルム       ん~

 

たまりません      この無骨さ

 

そして   この   赤いボタン    アクセントが  凄いですね  いい~

 

f:id:isaman:20160525212318j:plain

 

そしてこの   アナログ感      ホント  大事にしてきたんでしょうね~

 

まだあるってことは・・

 

しかし  もう 今は   動かない  この ジュークボックス~

 

誰か  なおせないのかな~

 

これ  動いてたら  すごいぜ~

ただいま 大人気の あんぱんは・・。

こんにちは イサマンです。

 

今日も 歴史の古い かっこいい 商品を仕入れてきましたよ。

 

高知県宿毛市で作られている 羊羹ぱん  です・・。

 

ただいま 大人気  赤丸上昇中の   あんぱん   なんです。

f:id:isaman:20160204151829j:plain

さっそく  仕入れてきましたよ。

 

f:id:isaman:20160204152048j:plain

宿毛の菱田ベーカリーさんの製造するこの 羊羹ぱん

 

宿毛という   高知の中でも 端っこの場所で 開発されたこの あんぱん

 

上の 黒いのが 羊羹(ようかん)なんですが・・

 

あんぱんに  溶かした 羊羹(ようかん)を 塗っている いや

 

液体の状態で のせて  乾いている  というのが ベストの表現かな・・。

 

 

f:id:isaman:20160204152419j:plain

 

 

さっそく  割ってみたぞ~     中は 当然ながら     あんこ (あんぱんだからあんこ)

 

f:id:isaman:20160204152647j:plain

あんこの 甘さと  ようかんの 甘さが  全然    喧嘩してないんです。

 

あんこ  と ようかん  の  絶妙な ハーモニー    素晴らしいんです。

 

                 なかなか うまいこと言うた~。

 

うまい    美味いぜ~  売れているのが わかる気がする~

 

☆ 年間で 32万個も 売れたそうだ・・。ひぇ~  すごいじゃいか~。

 

皆さんも 一度は 食べてみては どうですか?

 

イサマンは    本日      高知空港のビックサンで 手に入れました。

 

 

ビックサン  に 電話予約すれば 置いといてくれると思いますよ。

電話   088-863-2907

 

 

売り切れ ごめんぞね~。ケケケ・・。

 

 

hishidapan.co.jp

 

 

高知の ぼうしパンは 夢の詰まった・・。

こんにちは  イサマンです。

 

今日の 注目の 一品ですが・・。

 

やっぱり  高知に住んでいるからには

 

この 一品は 外せませんよね~。

 

f:id:isaman:20160128171804j:plain

 南国道の駅 風良里 さんで 買いました。帽子の恰好 しておりますよ。

 

やっぱり  やっぱり

 

夢の詰まった そう そう

 

周りの ツバの部分が すごく美味しい・・

 

ハイハイ

 

そうそう ぼうしパン ですよ~。

 

この ぼうしパン  歴史が 結構 古いんです

 

永野旭堂さんによると・・

 

高知県名物の『ぼうしパン』『帽子パン』

高知県内のパン屋さんやスーパー等で普通に見かける『ぼうしパン』を紹介します。 この珍しくない『ぼうしパン』は高知県外では販売されていない、珍しい??パンです。 昭和30年代に、高知県のパンメーカー永野旭堂本店が製造・販売を始めて人気となったパンです。 丸いパンにビスケット生地をかけて焼くメロンパンにヒントを得、パンにカステラ生地をかけて 焼いたところ、カステラ生地が丸いパンのまわりに広がって帽子のつばのようになったことから、 この名がついたという。 高知県では県民食とよばれるほど親しまれ、今では多くのパンメーカーが、クリーム入りや小倉あん 入り、キャラメル味などさまざまなバリエーションを発売している。 コンビニエンスストアのスリーエフが2007年5月から4週間限定でぼうしパンを発売したことで、 全国的にその名が広まった。 (株)永野旭堂本店 高知県高知市南川添23-14508   088-884-9300 (株)永野旭堂本店 リンベル(直営店) 高知県高知市永国寺町1−43  088-822-0678

高知の お菓子パン    しかし 夢の詰まった

大事な 菓子パンなんです。

全国の皆様に   届け~・・。

ぼうしパン~。

 

 

 

 

ameblo.jp

 

 

katsuotataki.net

手動式ポンプの 草分け的・・。

こんばんは  イサマンです。

 

今夜も 古いのを 仕入れて来ましたよ~。

 

これは  結構 年季が 入っております。

 

f:id:isaman:20160126215550j:plain

 

手動用ポンプですが   残念なことに

もう現役では なかった。

 

デザインが すごくいいので アップしました。

 

昔 井戸から  くみ上げたり する時 よく使ったみたいですね。

 

ものによると もう 50~60年は  ゆうに過ぎているとのこと・・。

 

おじいちゃんの 時代の シロモノ だろうね~。

 

現役だったら  動かしているのを 見てみたいです~。

 

カッコイイ~。

 

デザインが ゾクゾクするよね~。

 

 

 

ameblo.jp

無骨な このスタイルが・・。

こんばんは  イサマンです。

今晩も 仕入れてきましたよ。

 

f:id:isaman:20160121215530j:plain

この 無骨な スタイル・・。

何だと 思いますか?

このアルミに似た 感じ

なんか イイでしょう?

最近の デザインは なんか 丸みを帯びたものばっかりで

この 角の感じ  そして計器など  古い年季感が

たまりません~。

どうですか~。

f:id:isaman:20160121215907j:plain

この機械は  商品を 真空状態にして

袋を 封する 優れものの機械ですよ~。

f:id:isaman:20160121220022j:plain

 

この コンプレッサー の  感じ

 

何か この スタイル      無骨 すぎです・・。

 

f:id:isaman:20160121220222j:plain

 

 

この  メーター   カワイイね~

 

広島の西原 っていう 会社のものみたいです・・。

真空する時の 音  シュー   ポン  シュー

 

タマランノデス。

びっくりじゃいか~。高知に・・。

こんにちは  イサマンです。

f:id:isaman:20160119174020j:plain

 

本日 高知市に      雪が降りました。

 

驚きです。

 

 

少し 積もっているところもありましたが・・

 

午後も チラホラ・・

 

驚きです~。

 

 

 

ameblo.jp

 

twitter.com

高知の昔からの ビスケットといえば・・。

こんばんは イサマンです。

今日は 高知の伝統のお菓子 ビスケットを

ご紹介いたします~。

その名も     のむらミレービスケット

f:id:isaman:20160118214621j:plain

 

最近は スーパーやコンビニのみならず

お土産場でも  大々的に 売り場を占拠していますね・・。

4連のミレービスケット が 人気あるみたいですよ~。

赤ちゃんから 大人でも チョット 食べたくなる味

僕は よく   この 108円のを 買います。

最近は  高知のみならず    他県でも見かけるみたいですね・・。

 

item.rakuten.co.jp

 

 

皆さんも この 昔ながらの ビスケット

食べてみてくださいね~。

 

 このブログも よろしくです。

ameblo.jp

 

 

 

高知で 古カッコイイといえば・・。

 

こんにちは イサマンです。

 

高知で 古カッコイイといえば・・

やっぱり あれですよ あれ  あそこ

そう ここ   日曜市  でっす。

 

f:id:isaman:20160117160612j:plain

 

 この 土佐の高知の 日曜市 の歴史は 古いんですよ~。

              高知市のホームページより 引用させていただいております。

元禄3年(1690年)以来,300年以上の歴史を持つ土佐の日曜市。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。4月から9月は午前5時から午後6時まで,10月から3月は午前5時30分から午後5時まで,高知のお城下追手筋において,全長約1300mにわたり,約500店が軒を並べています。新鮮な野菜や果物はもちろん,金物,打ち刃物,植木なども売られており,市民と県外からの観光客などもあわせると1日に約15000人が訪れる生活市です。

※日曜市は毎週日曜日にのみ開催しています。年間を通して日曜日以外に開催することはございません

※8月9日(日曜日)は,よさこい祭り前夜祭が開催されますが,日曜市開催場所である追手筋での演舞はありません。 よって日曜市は通常通り開催されます。

 

 

f:id:isaman:20160119172511j:plain

☆ひろめ市場を 北側の道から見ております。 

 

その日曜市の西の端に ひろめ市場があるんですが・・

www.hirome.co.jp

日曜日や 休日には たくさんの人が どっと集まってきますよ。

県内 県外 問わず ひろめ市場は 有名な 観光場所となっております。

 

f:id:isaman:20160117163151j:plain

この ひろめ市場は 県内 県外人問わず 高知の食と文化の発信地

そして 生活の重要な基盤になっております。

 

今や 無視することの出来ない 観光名所となっております。

地元民は 昼間っから  酒を飲んで 楽しんでおります

そして  お土産をはじめ 買い物も出来るのが ひろめ市場のいいところですよ。

まずは 体一つで おいでくださいって  とこですかね~。

 

f:id:isaman:20160117163902j:plain

一番北の端には  高知のお酒を売っているお店もありましたよ。

f:id:isaman:20160117164201j:plain

ここ 高知といえば  そう 坂本龍馬も愛したとされる 軍鶏(しゃも)の専門店もありました。

f:id:isaman:20160117164711j:plain

 

坂本龍馬さんが  中岡慎太郎と会談中  何者かに襲われ 命を落としたとされる

伏見屋事件ですが  軍鶏鍋を振る舞おうと 買いに行かせている 間に 襲撃をされたとの

逸話もありますが・・。本当のことか・・。?

 

f:id:isaman:20160117165356j:plain

 

お町を一周して 中央公園の所まで 出てくると

豚汁を無料で 振る舞ってくれている イベントがあり

いただいてきました。

 

今日 1月17日は 阪神淡路大震災から 21年目にあたるみたいですね。

あの直下型地震とされる 地震から早くも21年 教訓にしなければ

なりませんね。

 

日曜日の地元散策 ゆっくりできました。

ありがとう ございました。

 

帰りは 木造のアーケード はりまや橋商店街

くぐり抜け     家路に着きましたよ。

 

あっ  はりまや橋近辺で お土産が 買いたくなったら

てんこす     っていうお店が  高知大丸にありますので

参考にしてくださいね~。

 

tencosu.com

 

 

高知で 鰹のたたきが  食べたくなったら そう

おすすめは はりまや橋 大黒堂ですよ。

katsuotataki.net

特に 塩たたきは 絶品です~。

 

ベタベタの 高知県人による ブログです。

よろしくです~。

ameblo.jp

 

 

この豚骨ラーメンは 急いでる人に・・。

こんにちは イサマンです。

 

近くのスーパー フジで

 

熱湯90秒で食べられる ラーメンを

 

見つけました。

 

熟炊き博多とんこつ

  ニュータッチっていうメーカーなのか

f:id:isaman:20160108135808j:plain

f:id:isaman:20160108135920j:plain

 

いられの人にはもってこいですね。

 

いられとは  せっかちな人ですよ~。

 

長浜で食べることのできる そんな味でしたよ~。

古いレンジですが・・

こんばんは イサマンです。

 

明日の朝  不燃物で

 

お役御免になる レンジクン                           ☆ 無骨さがカッコイイ~

f:id:isaman:20160107202329j:plain

なんと45年近く おうちに居たそうなんです。

おじちゃんの 初給料で 買ったというシロモノ・・

まだ動いていた。

しかし 凄い電気代が 掛かっていたんだろうね。

 

最近 義母さんが 貰ってきた  ちょっと小ぶりな

 

オーブンも付いている レンジと タッチ交代・・

 

まだまだ 使えたんだけど   ホント

 

お疲れさまでした~。

 

(SHARP製レンジ)

 

 

ふるさと納税で人気の品を高知から考察してみる。

こんにちは イサマンです。

 

最近 すごくよく聞く ふるさと納税ですが・・

ふるさと って 一言で言っても 自分の故郷や在住地という

意味では ないのです・・

自分が 好きに選んで その地に 納税する これが

ふるさと納税なんです。

その納税したとき 市町村から送られてくる商品があるのだが

 

その 見返り品というべき 商品を 選ぶことが出来ます。

金額に応じて 選ぶことが出来る カテゴリーがあって

その中から 納税地を選んだ時  申請するんです。

 

高知という地域の話ですが

現在  殿堂入りしそうな商品が 奈半利町の鮮魚・・

そして現在人気なのが ぶっちぎりで 四万十町の四万十うなぎのセット

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/39412/48100

 

高知市では 一日干し干物のセットや カツオのたたきなんです・・

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/39201/40790

最近 この 海訪屋の一日干し干物のセットは                  凄く人気の商品です。

 

傾向を 総括するに 加工品より 鮮魚や野菜など

フレッシュさが売りの商材が 人気のようです。

 

今後も しつこく 続編を書いていきます。

 最近 ぶっちぎりの 人気のアイテム            四万十川うなぎ

是非 このページは 記憶してほしいですね。

大人気 なんです~。

 

www.furusato-tax.jp

 

まだまだ  高知のふるさと納税 謝礼品に良品が ありますよ。

 

 

 高知県安芸郡奈半利町ふるさと納税のページです。

www.furusato-tax.jp

 

 高知でも 大人気の漁師町 室戸市!!

最近は ジオパーク室戸として 有名になっております。

ふるさと納税 室戸市のページです。

www.furusato-tax.jp

 

 高知では 驚きの商品がありますので ご紹介を・・。

人気があるため かなり お時間がかかるみたいですね~。

なんせ  高橋氏による 完全 手作りなんですから~・・。当然ですよね。

                 

www.furusato-tax.jp

 

 

 

#高知県 #本山町 #芸西村 #四万十市 #四万十町

#室戸市 #奈半利町 #土佐清水市 #須崎市 #津野町